共働きラボ

共働きパパの育児&家事ラボ

【共働き】賃貸派を公言している理由 - 賃貸と持ち家はどちらがいい?

私は賃貸派です。

橘玲さんの本が好きで、橘玲さんの本から賃貸派の考えがきています。 金融資産の持ち方についても同様です。

橘玲さんの新刊が出るたびに読んできました。

新年の家計計画で家をどうするかを考えていたときにこちらの記事を見つけました。 記事では家を買うとリスクがあるとあります。

この記事にあるように中学から私立に通うかはわかりませんが、賃貸派として考えている理由を整理しました。

gendai.ismedia.jp

ところで、私たちの知る範囲では、これまでどんなライフプランの本も、どんなファイナンシャル・プランナーも、「子どもをつくったら家を買ってはいけない」などということは教えてはくれませんでした。

しかし、子どもに私立学校で教育を受けさせることを前提とするかぎりにおいて、高給サラリーマンや親からの多額の贈与のような特殊な設定にしないかぎり、いくらシミュレーションをしても、この結論は変わりません。子どもの教育という人生で最大級の支出が始まる時点で、それなりの備えができていない家計は、かなりの確率で破綻してしまうのです。

※持ち家か賃貸かについては宗教論争のように感じます。それぞれの状況/立場によってどちらも正解で答えが出ない問題だと思います。

私は賃貸派ですが、賃貸が決して正しいというつもりはありません。それぞれの状況によって正しさの見え方は異なってくると思います。

f:id:mini_will:20190618105522j:plain
都内のマンション


住環境

・妻と子ども2人の4人暮らしで、都内で賃貸 約50㎡のお家に住んでいます。最寄りの駅までは10分強かかります。都心部までの交通の便は悪くないです。今のお家に決めた理由は、一人目の保育園が受かったので、その保育園に近くて手頃な値段のお家だったからです。

・私も妻も上京して都内に住んでおり、実家は近くにありません。お互いに長男/長女ではないので実家相続はあまり考えていないです。

・住居以外のライフプランとして、子どもが私立の学校に行くかどうかは決めていません。 都内は田舎に比べて私立の学校に行く割合が中学からも多いのですね。都内に住んで田舎との違いを感じました。

近くに住む親戚の子が私立の中学校に進学したのでうちの子も興味をもつかもしれません。


賃貸派の理由

・働けなくなるリスク

IT会社ではとくにその傾向があり、これまでメンタルをやられて出社できなくなる人を何人か見てきました。

私はプロジェクトマネージャーをしています。納期のプレッシャーがあり、メンタルをやられがちな職種です。過去プロジェクトマネージャーの人がつぶれるのも見てきました。

私自身もプロジェクトマネージャーを続けるなかでメンタルをやられて、働けなくなるリスクがないとも限りません。

働けなくなったときに住宅ローンは重たいです。回避できるリスクはとらないようにしたいです。


・持ち家を買うことによる金融資産が不動産で占めらる

持ち家=不動産を購入すると家計の金融資産のバランスが崩れます。

不動産を購入した残りの金額で投資を行ったとしても、投資は全体の金融資産から見るとわずかな金額になってしまいます。投資で得た利益は不動産の価格上下から見ると微々たるものです。

逆にいうと不動産が家計に及ぼす影響が大きいのです。

私は不動産に関する専門知識は有していません。(プロジェクトマネージャーが専門職です)買う家が土地、水害、地価リスクがないのかを見抜くだけのスキルはないです。

不動産が家計資産の大半を占めかつ、その不動産を適切化に見極める目をもたないので持ち家を買う気にはなれないのです。


・少子化

日本は少子化が進んでいます。人が生まれてから成人するまで時間がかかるので人口動態はくる未来です。

今持ち家を買ったとしても、少子化により長期的にみて住宅価格が下がるのであれば損に感じてしまいます。


家族など周りの意見

・妻

家を買うのか賃貸なのかについて何度も聞かれます。その度に私は賃貸派だよと言ってきました。妻は必ず持ち家じゃないと駄目だという感じでもないので、今のところは賃貸のままきているという状況です。


・両親

両親からも家は買わないのかと言われます。その度に賃貸派だよといってきました。また長男ではないので実家の相続に関心がありません。


今後

現在住んでいる家は子どもが大きくなってきたら家族4人で住むには少し手狭になってきます。

上の子は今年から小学校に入るタイミングなので引っ越し時期です。ただ今年はコロナがあり今のところ引っ越しは考えていません。次の引っ越しタイミングとして、下の子が小学校に入るまでに次の家をどこにするのかを考えていく予定です。

田舎の実家に帰ると都内と比べて家が広いです。 実家は庭と駐車場だけでも家が少なくとも2軒は建てらると思います。(都内の感覚で家を建てると)

田舎に帰るのもありかもしれません。 子ども達が巣立って行った後で妻と二人でどこに住むのかについて今後考えていく予定です。 夫婦二人とも上京して都内に住んでいるので地元に帰ることもありえます。もしくは都内にそのまま残るかもしれません。

先のことはわからないですね。