共働きラボ

共働きパパの育児&家事ラボ

【共働き】【スマイルゼミ】小学校入学から1ヶ月半使用レビュー

上の子が小学校入学して早いもので1ヶ月半経過しました。

新しい生活に少しずつ慣れてきています。

勉強サポートにスマイルゼミを申し込んで、小学生になって1ヶ月半ほど使用したレビューです。


■スマイルゼミとは

スマイルゼミとは通信教育です。

他の通信教育(チャレンジ、Z会)とも比較検討して、タブレット学習が利便性高そうで、共働き家庭には合っていそうだったのでスマイルゼミを選んでいます。

通信教育を比較検討した時の記事はこちらです。

www.tomobataraki-lab.com

【参考】通信教育小学生コースの料金比較です。

通信教育 月額料金(税込み) 学習方法
スマイルゼミ 3,278円 タブレット
進研ゼミ(チャレンジ) 2,980円 タブレット
Z会 3,297円


■1ヶ月半使用レビュー 共働き家庭で続けられるか?

・スマイルゼミ勉強の流れ

小学生になって夕方に学童から帰ってきて、まずは宿題をやります。

宿題をやった後に毎日スマイルゼミです。

その時間帯はダイニングテーブルを利用して、子どもは宿題とスマイルゼミ、パパは仕事をしています。

おやつを食べながらスマイルゼミをしていることが多いです。

スマイルゼミを開くと、毎日のレッスンが自動で選別されて、そのレッスンを解いています。(毎日10分〜15分くらいの勉強量です)

f:id:mini_will:20210421171724j:plain
ダイニングテーブルで勉強


・学習の継続性

ゲームと YouTube を見るためには宿題&スマイルゼミ完了を必須ルールとしています。

ゲーム(マインクラフト)と YouTube(HIKAKIN) にはまっている子どもは、毎日せっせと宿題&スマイルゼミをやっています。

ゲーミフィケーションの要素があり、スマイルゼミではスターがもらえたり、勉強を続けていると表彰されたりします。

それ以外にもタブレットの特性として、問題を解いたらその場ですぐに正誤フィードバックがあり、勉強を続けやすくするための仕組みが組み込まれてるのもよさそうです。

4月スマイルゼミの勉強を頑張った結果、スマイルゼミ内で表彰されていてその結果を嬉しそうに見せてくれました。

f:id:mini_will:20210517122507j:plain
勉強を頑張ったら表彰あり


・親のサポート負荷度合い

ダイニングテーブルで一緒に勉強と仕事をしています。

今のところそこまで親のサポートはなく、スマイルゼミで勉強してくれています。

親のサポート量としてはかなり低いです。

共働き家庭なのでありがたい。

タブレットのため、問題文を読み上げてくれる、ヒントがついている、アニメーションで開設あたりがサポート少なくできている要因だと思います。

f:id:mini_will:20210517123601p:plain
4月は勉強継続してできました


・その他 ものが増えない(タブレットのみで完結する=付録がない)

タブレットのみで学習が完結します

チャレンジと違ってそこが個人的には大きいメリットだと感じています。

子どもの付録はどんどん増えていくものなので、ないに越したことはありません。

またタブレットのみのため勉強する=タブレットを持ってくるです。(準備の手間がかからない)

それも学習の継続性につながりやすいと感じています。


■困っているところは?

・英単語の問題

親のサポートは少なく対応できていますが、英単語を覚えるレッスンでは、子どもからよくこの単語はどういう意味と聞かれます。

英単語のような単純な暗記問題については、答えがわからないとどうしようもないです。

暗記問題については、タブレットを使った勉強のやり方を学ぶ必要がありました。


・充電忘れ

タブレットなので電池が切れたら紙と違って勉強ができません

スマイルゼミを使いはじめた頃はよく充電を忘れて、勉強しようとしたらスマイルゼミが使えませんでした。

子どもにスマイルゼミをしまう時に充電も一緒にしておいてねと習慣づけを今しているところです。


・算数が少し難しかった

スマイルゼミの発展クラスに申し込みをして使っています。

発展クラスは多少難しい問題が出てきます。

発展クラスでは標準クラスで学ぶ内容に加え、学校で習う範囲以上の問題にも取り組み、文章読解力・論理的思考力・問題解決力を身につけます。

発見クラスの算数は入学したての子どもには難しかったみたいで、夜仕事から帰ってきた妻が何度か勉強をみてくれました。

せっかくなのでタブレットによる自己学習で、学習レベルが上がったら嬉しいなと思い、発展クラスに申し込みをしました。

出題文章を読み解いて答えていく問題がでます。

学習レベルを上げたいと思って申し込みをした箇所については、多少親のサポートが必要になってもまあいいかと考えています。

smile-zemi.jp


・ゲームアプリ

スマイルゼミ内にゲームアプリがあります。

最初ハマってしまい、ずっとゲームをやり続けてしまいました。

設定から1日のアプリ利用時間を制限できるので、設定しておくのがオススメです。

スマイルゼミWebみまもりネット > サービスの設定 > サービス利用設定 > アプリ利用時間 から設定変更ができます。(添付画像の設定変更)

f:id:mini_will:20210517123541p:plain
スマイルゼミ > サービスの設定 > サービス利用設定 > アプリ利用時間


■おわりに

小学生になって1ヶ月半ほどスマイルゼミを使用して学習を続けてきました。

共働き家庭のため学習の継続性、親のサポート必要性が低いことを理由にスマイルゼミを選びました。

実際に、今のところ親のサポート度合いも高くなくかつ学習継続もできていて満足です。

子どもはスマイルゼミのをかけげで、授業に遅れることなく楽しく勉強ができています。

発展クラスに申し込みをしているため、小学校の授業よりもスマイルゼミの方が難しいです 。

真面目な性格の女の子なので、学校の授業が簡単に思えることは自己肯定感つながっているみたいです。

共働き家庭にスマイルゼミあっています。



こんな記事も書いています。

放課後の時間は試行錯誤しています www.tomobataraki-lab.com

小1の壁と戦っています www.tomobataraki-lab.com