共働きラボ

共働きパパの育児&家事ラボ

【共働き】高くて、配送週1回で不便でもなぜ生協を愛用しているのか

生鮮食品などの買い物を生協とネットスーパー(イトーヨーカドー)を併用しています。

ウチでは週に1回 生協で生鮮食品等を注文しておき、それとは別にネットスーパーを週1利用しています。また牛乳などよく買うものは歩いていける近所のドラッグストアで買うことにしています。

イトーヨーカドーのネットスーパーは使い勝手がよく、普通に使うぶんには不便がないです。

今日注文すれば明日には指定の時間帯に届けてくれます。(2時間ごとの時間帯で指定して受取が可能です)

生協で週一回しか配送がなく、値段もちょっと高い商品があったりもします。

それでも生協を毎週欠かさず注文して愛用しています。

生協って共働き&子どもがいる家庭では非常に便利なサービスなのです。

ただ、少し生協の不便なところももちろんあって、


生協のちょっと不便なところ

週1回の配送

生協は週1回特定の日時に配送です。

一週間ほど前の指定の期日までに注文をする必要があります。

一週間後に必要な買い物リストを考えて注文する必要があり、他のネットスーパーと比べると明らかに不便です。他のネットスーパーであれば注文した翌日には届きます。

また注文の仕方がマークシート方式です。 ※

※最近ネットでも生協の注文ができることを知りました。 今はマークシートではなくネットで注文するようにしています。前回何を注文したのかをネット上でみることができて重宝しています。

f:id:mini_will:20210127154651j:plain
生協の注文 - マークシート方式


一週間前に自分が何を注文したのかを忘れていることが多いです。

生協とネットスーパーとを併用し始めたころは、思った以上に野菜が届いてしまったなんていうことがありました。


少し高い/商品が独特

生協の商品は他のスーパーと比べて格段に安いわけではありません。 むしろ商品によってはこだわりがあってちょっと高いものがあります。

牛乳とかスーパーで買うより高いものが多いです。

また他のスーパーに売っているような一般的な商品が売っていなかったりもします。たとえば、バーモンドカレールーは売っていないので、ネットスーパーでカレール−は注文するようにしています。


生協のうれしいところ

子どものツボをおさえた商品がある

小さい子どものいる家庭向けに嬉しい商品がいくつかあります。

たとえば、骨取り済み魚は小骨の引っかかりに心配することなく、子どもに魚を食べさせられるので重宝しています。

それ以外にもうちの子どもは生協の商品の中でお気に入りがいくつかあって、

・小さなミニカップゼリー

ご飯の後のデザートとして毎食後食べています。味は特段普通の味のゼリーだと思うのですが、 程よい大きさのゼリーが気に入っているみたいです。

f:id:mini_will:20210127155009j:plain
ミニカップゼリー

・ミックスキャロットジュース

甘すぎず、容量も子どもが飲むにはちょうどよい容量で気に入って、風呂上がりによく飲んでいます。

f:id:mini_will:20210127160203j:plain
ミックスキャロットジュース

・冷凍餃子

にんにくが強くなく、野菜多めで肉の甘さがあり、子どもにとって食べやすい餃子です。大人の分までぺろりと平らげてしまいます。

f:id:mini_will:20210123181736j:plain
生協の餃子


冷凍素材が充実している

他のネットスーパーよりも肉魚類の冷凍素材が充実しています。

肉だと豚バラ肉の冷凍や鶏肉のモモ塊肉、ひき肉が冷凍で売られています。

冷凍肉なので消費期限を気にして献立を考える必要がなく、使い勝手がよいです。

・冷凍豚バラ肉→鍋、焼きそば、肉野菜炒め
・冷凍鶏もも肉 →カレー、ヘルシオでそのまま焼いて焼き鳥
・冷凍鶏ひき肉→カレー、スープ、筑前煮などに入れて出汁がわりに使う

f:id:mini_will:20210127155513j:plain
冷凍豚バラ肉

お魚も冷凍で売られている種類が他のスーパーよりも豊富です。

・冷凍骨取り済みホッケ → ヘルシオでまかせて焼くだけでOK ・冷凍ぶり切り身 → 煮付け、鍋など
・冷凍アジ刺し身 → 食べたいときに手軽にお刺身が食べられる。子ども大好き


毎週違う内容のセット商品がある

毎週野菜のセット商品を買っています。

毎回送られてくる野菜の種類が違います。食べたことがない野菜が入っていたりして毎週届くのが楽しみです。

そして何より野菜が美味しいです。

セットの中に入っていたミニトマトを初めて食べた時、普段スーパーで買っているミニトマトとはあきらかに味が違うと感じました。子どももミニトマトを勢いよく食べて、すっかり生協のミニトマトがお気に入りになりました。

サツマイモやカボチャが届いたら、蒸してタッパーに入れて手軽なおかずとしています。

素材が美味しいので、カボチャは何もかけなくても蒸すだけで十分美味しいです。

蒸していると使い勝手が良くて、そのまま少し塩を振って食べたり、醤油をかけたり、味を変えながら食べています。

蒸すだけで野菜を食べやすくできるので、カボチャの煮付けとか、煮物などを時間かけて作る手間を削減できます。

f:id:mini_will:20210119153632j:plain
生協の野菜セット

野菜セット以外で余剰フルーツセットも買っています。

余ったフルーツから配送するセット商品で、 毎回何のフルーツが来るのか分かりません。その分、安い値段でフルーツが買えます。味もどれも外れのフルーツがなく、毎回美味しいです。(どのフルーツも濃厚な美味しさがあります)


紙のカタログを見ながら注文するのが楽しい

生協では毎週紙のカタログを商品と一緒に届けてくれます。

パソコンやスマホ上で商品を注文するのとは違って、雑誌を見るようなかたちで商品を選ぶ楽しさがあります。

毎週その季節に合った料理を特集していたり、今旬の野菜を紙面上でオススメしてくれていて、一覧性があるのは楽しいなと気づきました。

見開きのページは情報量があり、 パソコン上で注文するより、ゆったり紙面をパラパラとページめくりながら眺めて、おもしろいです。

f:id:mini_will:20210112170738j:plain
生協の商品冊子 - 新聞サイズの大きさで見やすい


おわりに

生協は普段使うぶんには少し癖があって、その癖を理解して注文していく必要はあります。

週末にのんびりしながらカタログをパラパラとめくり、子どもと一緒に今週はどれが食べたい?と聞いて注文するのを楽しんでいます。

この前は、アイスクリーム食べたい!といって、6本入りのアイスを注文して、子どもは翌週届くのを楽しみに待っていました。

生協は共働きの子どもがいる家庭にとってオススメなサービスです!

※お子さんがいる家庭は配送料が割引になります。各生協ごとにサービス内容は違うと思うので割引チェックしてみてください。

www.tohto-coop.or.jp

※過去にネットスーパーについて書いた記事はこちら

www.tomobataraki-lab.com