共働きラボ

共働きパパの育児&家事ラボ

【共働き】ネットスーパー活用で買物時間を時短、子供と遊ぶ時間が増えたよ

勝間式 超ロジカル家事を読んでネットスーパーを活用しみた。結論としては食洗機、衣類乾燥洗濯機、ルンバに次ぐ共働き三種の神器レベルでおすすめだ。

うちの家族は週少なくとも1回はスーパーへ行って食料品を買っている。

移動時間+買い物時間を含めると少なくとも1時間は掛かっている。またペットボトルやお米などの重たいものを運ぶ大変さもある。

貴重な休日の買い物の家事時間を削減できるのは大きい。ネットスーパー利用に慣れてくるとお気に入りに登録した商品を選んで注文すれば毎日使う商品を探す時間が削減できた。


ネットスーパーの比較ポイント

ロジカル家事の本を読んでネットスーパーを比較検討した。近所で利用できるネットスーパーのうちから数社を比較検討をして、配送時間、配送料、品揃えを軸にイトーヨーカドーを活用することとした。比較検討したのはイトーヨーカドー、SEIYU、楽天の三社。


配送時間帯

ネットスーパーなのでいつまでに注文すべきかといつ届けてもらえるかが重要だ。朝注文をして夕方には配達してもらえるととても助かる。どの会社もそこまで大きな違いは無かった。イトーヨーカドーでは一番遅い時間帯で20時-22時の時間帯があるので平日でも通勤途中に朝スマホで注文して夜20時以降に受け取りができ重宝している。


配達料の割引

基本の配達料金は一定額以上は無料、一定額未満は300円というのものだった。うちのエリアでは5000円以上で300円の配達料金が無料となる構成であったが、5000円というのはそれなりに買い物をしないと到達しない。気軽に利用しようと思うとハードルがある。

そんな中でイトーヨーカドーは子供がいる家庭で条件を満たせば、配送料金が100円になる。これはネットスーパー利用のハードルがぐっと下がる。また小さい子供がいる家庭にとって子供をだっこしながらの買い物は重労働で可能な限り避けたい。

子育てママ応援します! 交付日より4年以内の母子健康手帳のご提示で、 配達料金が登録日より4年間、いつでも\100(税込) サービスのご紹介


商品バラエティ

ネットスーパーで取り扱っている商品数も重要だ。欲しい商品が売っていなければネットスーパーを利用しても結局は実際に買い物に行かないといけなくなる。各社をWeb上で見た限りではイトーヨーカドーの品揃えが充実しており満足していた。またセブンプレミアム商品も買えるので、調理が面倒なときに手軽にご飯ができ重宝している。

上記3つを軸に比較検討し、配送料金が低くおさえられてネットスーパーとして使い勝手の良いイトーヨーカドーを利用することに決めた。


ネットスーパーのメリット

ネットスーパーを利用してみて、もうネットスーパー無しの生活が考えられないぐらい気に入っている。


(時間)買い物に掛かる時間が圧倒的に削減できる

家事時間を明確に削減ができる。休日であれば買い物のために移動時間込みで1時間は削減することができるようになる。また平日も朝注文して夜には受け取ることができるので平日の買い物時間も削減することができる。共働きでいちいちスーパーに行く時間が削減できることは本当にありがたい。


(手間削減)重たいものを運ぶ必要がなくなる

ネットスーパーであればたとえ重い物を買っても自宅まで持ってきてくれる、この夏の暑い中、家の前まで今朝注文したものを午後には届けてくれるなんて配達員のかたには頭が下がる思いだ。子供をだっこしながらの反対の腕でスーパーの重たい袋を持って帰るみたいな重労働をしなくてすむ。


(買い物の生産性向上)買い忘れ防止

これはネットスーパーを活用しだしてから気づいたのだが定番商品をネットスーパーのお気に入りリストにどんどん追加しておくことで次回以降の買い物についてお気に入りリストからまず商品を選んでいけば、何を買おうかと迷う時間を減らすことができる。また日々使う食品を欠品することが減らせる。日々買うものなんてそこまで大きな変化はない。家のその場でネットスーパーの注文を見ていれば、現在不足している食品がなにかその場で調べることができる。我が家ではバナナ、納豆、豆腐、カニカマ、牛乳あたりを定番商品として常に注文をしている。


失敗したこと

ネットスーパーの使い始めたときに失敗したことがあった、参考にしてもらえればと思う。


ネット注文と実態とで大きさの認識相違が発生した

これはネットスーパーに限らずネットで注文するときにはありえることだが商品の大きさが想定してたのと違うことが発生する、特に野菜や果物で発生をした。確かに100gなど重量や目安などはWeb上で記載してあるが、普段のスーパーでの買い物に慣れていると、あ、100gってこの量なのかと届いてから現実感を知らされる。ネットスーパーを使い込んでいくことでこの違和感はなくなっていった。


カートで選んでいた商品がリセットされる

これはイトーヨーカドー特有だと思うがイトーヨーカドーのネットスーパーでは1日1回商品の入れ替えでカートがリセットされる。あ〜これ買っとかなきゃと思ってカートに入れておいて注文まではしていなかった商品たちが次の日にはカートから消えているというのを数回はやってしまった。注文するなら一気呵成にその場で注文しきるがよい。

社内SEの観点では日中帯の17時にオンラインを一時的にでも止めてしまうシステムとしたのが面白いと感じた。お店の在庫管理のためにイトーヨーカドーネットスーパーでは入れ替え時間帯をつくったのかもしれない。通常は日中帯にユーザーがシステムを利用できない時間は作らない。そのためシステム企画考えたんだろうな〜と感じた。

ネットスーパーは共働きにとって確実に家事を減らせる手段なのでお勧めめだ。ぜひ活用してみて欲しい。


※生協もオススメです↓↓

www.tomobataraki-lab.com